「地域密着型金融の取組方針」について
地域密着型金融につきましては、平成15年度以降、当金庫の重要な経営課題として創業支援や企業再生支援など地域の活性化に取組んできました。
当金庫では、こうした取組が今後も必要であるとの認識から、2024年度の「地域密着型金融の取組方針」を制定しました。
今後も、高い健全性の維持をはじめ、地域のお客さまに喜ばれる金融サービスを展開し、地域のお客さまとともに発展することにより、地域に貢献していきたいと考えています。
「地域密着型金融の取組方針」の概要
- ライフサイクルに応じた取引先企業の支援強化
- 事業再生に向けた取組
- 中小企業金融円滑化および物価高騰の影響をはじめとした経済情勢の変化に係る条件変更先への支援
- 創業・新事業先への支援強化
- 事業承継への支援体制の強化
- 事業価値を見極める融資手法をはじめ中小企業に適した資金供給手法の徹底
- 事業価値を見極める融資の推進(不動産担保・個人保証に過度に依存しない融資)
- 中小企業に適した資金供給手法の徹底
- 目利き能力の向上を目的とした教育訓練の効果的推進
- 地域の情報を活用した持続可能な地域経済への貢献
- 地域全体の活性化、持続的な成長に貢献する。
- 地方創生への取組
- 地域活性化につながる多様なサービスの提供
上記「取組方針」にもとづく2024年度の計数目標は以下のとおりです。
【2024年度計数目標】
項目 |
目標 |
企業支援先の選定先数 |
18先 |
事業融資先全体に対する債務者区分のランクアップ先数 |
18先 |
創業・新事業先への融資の推進(取組先数・残高) |
25先・150百万円 |
ビジネスマッチングの成約先数 |
18先 |
NPO法人への支援 |
2先 |
地域密着型金融の取組状況
- 内容についてはPDF形式でご覧いただけます。

- ディスクロージャー情報をご覧いただくためには、「Adobe Acrobat Reader(無償)」以上のアプリケーションが必要となります。また、ご覧のWWWブラウザー用のプラグイン・ソフトをお持ちの方は、ブラウザー内で表示することが可能になります。
ダウンロード又は詳しい説明などは、アドビ・システムズ株式会社のホームページをご覧ください。